保護が必要の無い世界に向けて
活動してます。おじゃどfamilyです。
現在、我が家は山口県周南市の野犬問題に
目を向けています。
連日のように山口県では野犬の子達が保健所に
収容されている状態です。
そんな中、おじゃどfamilyも自分達に出来ることをしようと山口県に足を運んでいます。
昨年からこの活動を初めて、
我が家には、成犬:【通称クロベエ】
子犬生後2ヶ月から3ヶ月
【ディズニー3姉弟】がいます。
現在・グーフィーはトライヤル中
ミニーは3/18からトライヤルへと
我が家に現在残っていますのが、
成犬クロベエ・ミッキーになります。
来月には新たな子を迎入れる予定です。
今年の初めに保護場所への移動を決めましたが
ディズニー達の病気が発覚し、動くことが出来ませんでした。
やっとおじゃどfamilyも落ち着き
動くのは今だと思っています。
自分達で費用確保を行っていますが、
どうしても日々の犬達の費用がかかってしまい
なかなか動けないのが現状。
一月からスタートしました、募金
現在の募金金額詳細です。
おじゃどfamilyショップにて
山口県:R•Yさん 10.000円
東京都:K•Iさん 10.000円
岐阜県:S•Hさん 5.000円
福岡県:A•Mさん 10.000円
福岡県:H•Sさん 1.000円
小計:36.000円
ショップ手数料:-2.576円
合計:33.424円
直接口座振込
東京都:T•Sさん 10.000円
現在募金総額:43.424円
ありがとうございます。
必ず、保護場所への費用としてご使用させていただきます。
また、現状のご報告が遅れまして、申し訳ございません。
再度、みなさんの力を貸していただけませんか?
みなさんのほんの少しの勇気をいただけないですか?
おじゃどfamily保護方針
我が家は、うちの子も保護犬も同じ環境でいます。もちろん、ご飯も同じものです。
そして、一頭・一頭と向き合いながら生活をしていくことを第一に考えてます。
多くの犬達を保護することは出来ませんが、
ただ、保護をするのではなく、
人間社会・犬社会を学んで行くことが
いい環境と考えてます。
保護場所の間取りです。

一階の2部屋は繋げて、基本生活スペースとして
フリーの環境にします。
2階には今回、ディズニー達で学んだことで、
保健所から保護した子達は病気を持ってる子達もいます。そこで、今いる子達も病気の子達も共に生活できるようにしたいと思い、2階に確保したいと思ってます。
保護場所へなんとか移動し、より保護した犬達が安心して生活出来る場所を作りたいと思ってます。
日々の保護活動の様子は、
Twitter・Instagram・YouTubeで発信しています。
みなさんの力で保護が必要な子達の居場所を
作っていただけませんか?!
目標金額60万
なかなか移設費確保が出来ずに
先延ばしになりつつありますが、
早く移動をしたい気持ちでいます。
保護場所への支援方法は
おじゃどfamilyショップ
もしくは、直接口座へお振込
ご希望の方は、メールを頂ければと思います。
メール:こちらをクリック
今回、ご協力頂いた方には、
移設後おじゃどfamilyオリジナルグッズを
発送させていただきます。
おじゃどfamilyとともに、保護が必要のない世界を
そして、小さな命を一緒に繋いで下さい。
私たちのためではなく、現在助けを待っている子達への小さな命に力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
合わせて読んでいただきたいブログ
クリック→おじゃどfamily決意